南足柄市怒田の鳩よけ対策事例

南足柄市怒田の
鳩よけ対策事例

対応地域

南足柄市怒田

鳩の種類

カワラバト

対応箇所

電柱に近いベランダ

4月末のある昼下がり、薄手のシャツ1枚でちょうどいい心地よさを感じる頃、南足柄市怒田から依頼の連絡が入りました。電話の向こうの声は、少し自信なさげに語尾が弱まりながらも、困っている様子が伝わってきました。話を聞くと、3日前からベランダに糞がこびりついて掃除に苦労しているとのこと。どうやら電柱の近くにあるベランダにカワラバトが集まってしまったようです。

すぐに3人の作業員と共に現場に向かうことにしました。思ったよりも道は空いていて、35分ほどでスムーズに到着。立ち会ってくださったのは60代くらいの小柄で落ち着いた雰囲気の男性でした。少し緊張された様子でしたが、私たちが到着すると安心したようで、状況を詳しく教えてくださいました。

カワラバトは、一般的に人間の生活環境に適応しているため、都市部でよく見かけます。この種類のハトは、特に繁殖力が強く、一度居ついてしまうと数が増えてしまうことが多いのです。今回の被害は予想よりも軽度で、ほっとしましたが、それでも糞の掃除は大変だったことでしょう。

作業は電柱に近いベランダでの高所作業だったため、安全面に細心の注意を払いました。カワラバトがとまらないようにするための対策を施し、こびりついた糞を丁寧に取り除いていきます。1時間30分ほどの作業を終えると、ベランダはすっかりきれいになりました。作業後、お客様は安心した様子で深くお辞儀をしてくださり、「親切に対応していただき、本当に感謝しています。」と感想を頂きました。私たちも無事に作業を終え、お客様に喜んでもらえて何よりでした。

今回の作業を通じて改めて感じたのは、ハト被害は放置してしまうと後々大変になるということです。早めに対処することで被害を最小限に抑えることができるので、気になることがあればすぐにご相談いただければと思います。ご不明点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

株式会社Emmetが提供する各種サービス

トップへ戻る