八幡市美濃山 御幸谷の鳩よけ対策事例

八幡市美濃山 御幸谷の
鳩よけ対策事例

対応地域

八幡市美濃山 御幸谷

鳩の種類

カラスバト

対応箇所

バルコニー

6月の半ば、梅雨の訪れを感じる季節の朝、私たちは一件の連絡を受けました。気温は暑さも寒さも感じない、まるで体温と調和するような心地良いものでした。控えめで遠慮がちな、しかし穏やかな声でお客様からのご相談が始まりました。「鳩の巣が通気口をふさいでしまい、換気に支障が出て困っています」とのことでした。

そのお宅は八幡市美濃山御幸谷にありました。私たちはすぐに準備を整え、1人の作業員とともに現地へ向かいました。しかし、途中で突然の事故によって通行止めとなり、やむを得ず迂回することになりました。最終的に現地に到着するまでには約40分を要しました。

お客様は60代くらいの女性で、非常にハキハキとした話し方が印象的な方でした。バルコニーに案内され、問題の場所を確認すると、そこには頑固に居座るカラスバトの巣がありました。カラスバトはその名の通り、鳩の中でも特に目立つ存在で、黒い体色が特徴です。彼らは都市部でもよく見かける鳩の一種で、強い巣作りの執念を持っています。そのため、巣の撤去には通常の鳩よりも一層の注意が必要です。

被害はかなり頑固で、巣はしっかりと作り込まれており、通気口をしっかりと塞いでいました。しかし、事前にしっかりと準備をしていたため、作業はスムーズに進みました。私たちは慎重に巣を撤去し、通気口を清掃しました。その後、再び鳩が戻らないように対策を施し、作業はおおよそ30分で完了しました。

作業後、お客様は安堵の表情を見せ、落ち着いたご様子でした。「丁寧な説明でわかりやすかったです。これで安心して生活できると思います。本当にありがとうございました」と感想をいただきました。私たちもお客様の不安を解消できたことに、大きな充実感を感じました。

今回の作業を通じて、改めて鳩の生態とその対策の重要性を実感しました。カラスバトのような強い鳩でも、適切な対策を講じれば問題なく対応できることが確認できました。お客様のご理解とご協力もあり、無事に任務を完了できたことを嬉しく思います。

この度はご依頼いただき、誠にありがとうございました。お困りの際は、いつでもお気軽にご相談ください。私たちはこれからもお客様の安心と快適な生活を守るため、全力で努めて参ります。

株式会社Emmetが提供する各種サービス

トップへ戻る