大阪市平野馬場の鳩よけ対策事例

大阪市平野馬場の
鳩よけ対策事例

対応地域

大阪市平野馬場

鳩の種類

カワラバト

対応箇所

工場内(ケーブルラックスペース)

大阪市平野馬場でのある朝、心ここにあらずな様子のお客様からご連絡をいただきました。6月中旬、爽やかな朝の空気が広がる中、部屋の窓を開けても寒さを感じない自然な気温でした。お客様は語尾が上ずりつつ、1週間ほど前から工場内のケーブルラックスペースにカワラバトが住み着き、糞が周囲にこびりついて掃除に苦労しているとお困りの様子でした。

私たちはすぐに駆除に向かう手配をしましたが、途中で事故渋滞が発生し、到着には1時間程度かかってしまいました。到着すると、立ち会ってくださったのは30代後半くらいの肩までのパーマスタイルの女性でした。安心感を与えるように、私たちは早速作業に取り掛かりました。

駆除対象となったのはカワラバトです。カワラバトは、もともと岩場や崖に生息していた野生のハトが家畜化され、都市部に適応した種です。彼らは、都市の建物の隙間や構造物を巣にしやすく、特に高い場所を好みます。今回もケーブルラックスペースという、彼らにとっては安全で居心地のよい場所だったのでしょう。

現場では、糞害が見られたものの、幸いにも被害は最小限に抑えられていました。しかし、作業は一筋縄ではいきませんでした。一時作業を中断せざるを得ない状況もありましたが、同行した2人の作業員と協力し、無事に対応を完了することができました。処理には3時間強を要しましたが、最終的には全ての問題を解決することができました。

作業が終了すると、お客様は安心した様子で深くお辞儀をされました。「対応が早くて感心しました。これでやっと安心して工場を使うことができます。掃除も楽になると思います。」と感謝の言葉をいただきました。私たちも、お客様のお役に立てたことを嬉しく思い、また次回へのエネルギーをいただきました。

駆除作業を終えて、私たちは改めてカワラバトの適応力の高さに感心しましたが、同時にその侵入を防ぐことの重要性も再認識しました。お客様が安心して日常を取り戻せるよう、これからも迅速かつ丁寧な対応を心掛けて参ります。

何かございましたら、どうぞお気軽にお申し付けください。

株式会社Emmetが提供する各種サービス

トップへ戻る