摂津市鳥飼 本町の鳩よけ対策事例

摂津市鳥飼 本町の
鳩よけ対策事例

対応地域

摂津市鳥飼 本町

鳩の種類

カラスバト

対応箇所

バルコニー

ぼくたちは、ある5月の夕方近くにお電話をいただきました。気温はぽかぽかと心地よく、汗をかくほど暑くはありませんでした。お電話をくださったのは、ややタレ目で穏やかそうな20代前半の男性でした。彼は少し高めの声で焦りを隠しきれない様子でしたが、2日前から続く鳩の問題を解決したいと話してくれました。

鳩が住み着いてしまったのは摂津市鳥飼の本町にあるバルコニーです。お客様は、鳩が飛び立つときに大きく羽ばたくため、それに驚かされることが多く、とても困っているとのことでした。特にその鳩はカラスバトという種類で、普通の鳩より少し体が大きく、鳴き声も低いのが特徴です。カラスバトは森に住むことが多いのですが、人間の住む場所にもたまにやって来ることがあります。

お電話を受けてから、ぼくたちはすぐに車に乗り込んで現地に向かいました。途中、道路の工事で片側通行となっており、少し混んでいましたが、1時間もかからずに現地に到着しました。現場に着くと、お客様はすぐにバルコニーへと案内してくれました。そこには、カラスバトが1羽、バルコニーの隅にじっとしていました。思ったよりも早急な対応が必要な状況でした。

作業員のぼくともう一人の仲間で手分けして、効率よく作業を進めました。まずは鳩が逃げないように慎重に近づき、専用のネットを使って無事捕獲することができました。カラスバトを安全な場所に移すことで、お客様の問題を解決することができたのです。作業そのものは1時間から2時間で完了し、お客様はとても安心した様子で、「これで安心して生活できます。本当にありがとうございました。」と丁寧にお礼を言ってくださいました。

作業を終えて、ぼくたちもほっと一安心です。お客様が安心して暮らせるようになったことが、ぼくたちにとっても何よりの喜びです。これからも鳩の問題でお困りの方々をサポートし、安心できる環境を提供していきたいと思います。

ご不明点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。ぼくたちはいつでもお手伝いする準備ができています。

株式会社Emmetが提供する各種サービス

トップへ戻る