掛川市細田の鳩よけ対策事例

掛川市細田の
鳩よけ対策事例

対応地域

掛川市細田

鳩の種類

カワラバト

対応箇所

屋上

花粉症が収まってきた6月の中旬、晴れ渡る温暖な天気の夕方、淡々とした事務的な口調でお困りのお客様から連絡が入りました。ご連絡いただいた地点は掛川市細田に位置する一般の住宅で、お客様のお悩みは鳩による被害で、衛生管理が難しくなっているということでした。

直ちに2人の作業員を派遣し、工事による片側通行の道路をうまく回避しつつ、やや混雑している道路を進み、15分程度で現場に到着しました。

現場にてお待ちいただいていたのは、50代半ばくらいの女性でセミロングの方でした。彼女から屋上での鳩の被害状況を詳しく教えていただきました。

屋上にて確認した鳩の種類はカワラバトでした。カワラバトはハト科に属し、その名の通り、川原や田んぼなどの湿地に生息していた鳩が、人間の生活圏に適応し都市部でも生息している鳩の一種です。農作物を食べることもあるため、農作物の被害をもたらすこともありますが、都市部では建物の汚染や感染症の媒体となる可能性があるため、早急な駆除が求められます。

その被害状況は、早急な対応が必要な状況でした。周囲の環境に配慮しながらの作業となり、思ったよりも時間がかかり、1時間30分を要しました。

作業終了後、お客様からはにこやかにお礼の言葉をいただきました。また、「さすが専門家ですね。すごい技術でした。これで安心して生活できます。本当にありがとうございました。」という、心温まる感想もいただきました。

作業員からの感想としましては、「鳩の駆除は、ただ追い払うだけではなく、その後の再発防止策も考えなければならない。今回の作業では、そのあたりも十分に配慮しながら作業を行うことができた。お客様からの感謝の言葉も力になり、これからも一層の努力を重ねていきたい」とのことでした。

お客様にご満足いただけるような対応を心がけ、今後も最善を尽くしてまいります。またのご依頼を心よりお待ち申し上げます。

株式会社Emmetが提供する各種サービス

トップへ戻る