御所市下茶屋の鳩よけ対策事例

御所市下茶屋の
鳩よけ対策事例

対応地域

御所市下茶屋

鳩の種類

アオバト

対応箇所

工場内(ケーブルラックスペース)

6月中旬のある朝、電話が鳴った。電話口の向こうからは、切迫感をにじませた女性の声が聞こえてきた。通気口を鳩の巣がふさいでしまって、換気に支障が出ているとのこと。御所市下茶屋の工場でのことだ。気温は快適で、特に冷暖房も必要ない季節である。

現場に向かう途中、運良く信号待ちも少なく、スムーズに進むことができた。電話を受けてから2時間弱で現場に到着すると、立ち会ってくださったのは、品のあるグレーヘアの60代前半くらいの女性だった。彼女の話によれば、発見したのは3日前のことで、被害はかなり前から続いていた様子だ。

駆除するのは工場内のケーブルラックスペース。問題の鳩はアオバトだった。アオバトはその美しい緑色が特徴で、海の水を飲む珍しい習性を持っていることで知られている。しかし、今回はその美しさよりも、工場の通気口をふさいでしまうという厄介な問題を引き起こしていた。

作業は予想以上に手こずった。アオバトの巣はしっかりとした作りで、取り除くのに慎重にならざるを得なかった。作業員と私は協力し合い、なんとか2〜3時間をかけて無事に巣を撤去することができた。作業が完了したときには、ホッと一息つくことができた。

作業が終わり、立ち会ってくださった女性は笑顔で手を振りながら、「本当に助かりました。ありがとうございます。長い間困っていたのですが、こんなに早く対応してもらえて感謝しています。おかげでこれからは安心して仕事ができます」と言ってくださいました。

私自身も、このようにお客様の問題を解決できたことに達成感を感じていた。毎回の作業が簡単ではないが、お客様の笑顔を見たときには、その大変さも吹き飛んでしまうのだ。

何かお困りの際は、ぜひご相談ください。

株式会社Emmetが提供する各種サービス

トップへ戻る